カテゴリ
インフォメーション
全商品
フィンランドの作曲家カレヴィ・アホの室内楽作品集。 オーケストラに定評のある作曲家ですが、室内楽も緩急のある素晴らしい作品ばかり。 本人がクラリネット奏者なだけに、クラリネットの曲は特にいいですよ。 要チェックです。 「オスモ・ヴァンスカがクラリネットの妙技を披露! カレヴィ・アホ作品集 ヴァンス 商品詳細へ
オーケストラに定評のあるフィンランドの作曲家カレヴィ・アホ。 オーケストラでは縁の下の力持ち的存在のチューバとコントラファゴットの協奏曲。 2002年にワシントン・ナショナル交響楽団がアホの交響曲第9番「トロンボーンと管弦楽のための」を演奏した際に、同団所属のコントラファゴット奏者、レヴィス・リプ 商品詳細へ
アジアのアンダーグラウンドカルチャー情報を発信するweb-zine「Offshore」主宰者の山本佳奈子による36ページのジン。 映画『Party 51』上映のために訪れたソウルで、滞在中に綴っていた日記を編集したもの。 いつもながらのなんとも濃い内容の日記。 読み出したらとまらない面白さ。 韓国 商品詳細へ
アジアのアンダーグラウンドカルチャー情報を発信するweb-zine「Offshore」主宰者の山本佳奈子による36ページのジン。 2016年4月22日?25日、香港とマカオに訪れた際の日記を編集したものだそうですが、いつもながら小説の様にめちゃ面白い。 限定100部です。オススメ。 『 Offsh 商品詳細へ
アジアのアンダーグラウンドカルチャー情報を発信するweb-zine「Offshore」主宰者の山本佳奈子による24ページのジン。 2016年9月26日?10月4日、台北、台南に訪れた際の日記を編集したもの。 関西地下音楽通にはおなじみのインファンも登場! 50部限定!おはやめに。 『Offshor 商品詳細へ
'36年ノルウェー出身の電子音楽家/サウンドアーティストの'72年のマルチメディア・インスタレーション。 この人はジャズもやる人で、このインスタレーションのサウンドも、ジャズっぽい管楽器や金属音ノイズ等がミックスされた不思議なテープミュージック。 レトロなかんじいっぱい。 Tracklist 1 商品詳細へ
芸術家集団CoBrAのメンバーでもあったオランダの画家カレル・アペルの'63年作。 ジャン・デュビュッフェの影響により強烈な作品がおなじみですが、音楽はもっと強烈。 グイエルモ・グレゴリオの初期作にも近い無茶苦茶なサウンド。 オススメですよ。 Track Listing: 01. Paysage 商品詳細へ
インディアナのKarl GiesingによるKarlheintzの2005年のRRRからの名盤。 得意のテープマニピュレーションとジュンクノイズ等によるちょっとアンビエントなハーシュを中心に、奇妙なボイス等を織り交ぜた激ノイズです。 洪水の様なノイズ?メルツバウとか好きな人にオススメです。 かっこ 商品詳細へ
レーベル: Wergo
フォーマット: CD [WER67852]
重量: 0.1kg
価格: 2,490円
シュトックハウゼンが、作曲当時関わりのあった女性に送った5つの短い詩に基づいた5曲からなる小品集「AMOUR(愛)」は、クラリネットとバセットホルンによる想像以上にメロディアスな曲。 舞台作品「ハルレキン(小さなハーレキン)」も踊りの音入りで興味深いですが、このCDはなんといっても「一週間の七つの 商品詳細へ
レーベル: Modern Silence
フォーマット: LP [OI009]
重量: 0.47kg
価格: 3,341円
'52年から'53年にシェフェールのスタジオで作曲された名曲ほか。 チュードアらが演奏です。 A1「Beton-Studie」は本人による電子音楽ですが、それ以外はアンサンブルとピアノ曲。 まだの人はぜひ。 180gビニール、限定500枚。 Tracklist A1 Beton-Studie El 商品詳細へ
新着商品 [詳細]

DREAM TRIO : Dream Trio
4,980円

MIKATEN : Live3
1,800円
Copyright © 2025 parallax records